2025/10/27
兵庫県の有馬温泉に初めて行きました。仕事ですから温泉には入りません。まぁ数時間、温泉街を通過したって感じです。外国人の観光客の方を日本人の観光客の方も結構たくさんいらっしゃってて、小川も綺麗で、ローカル線で温泉に向かう森のトンネルのような景色がよかったです。
三宮も旅行客向けの神戸牛や、兵庫牛のお店やクーポンがいっぱいで、インバウンド観光客が増えると、ちょっとずつ日本の風景が変わってくる感じがします。
歴史や文化や伝統や何にこだわっても、その場所に来る方に、お金を出してくれる方々に『受ける』景色に変わっていくのを、1年前の三宮訪問から比べても、ちょっとずつ変わっているなぁと思ったりします。
変化が良い悪いではなく、変化する場所に自分がいて、かといって自分が変わっているかと言うと、どうなんでしょうか? 明日は午前中は奈良、午後は神戸に戻ります。
2025/10/27みやまさえこ
