ミャンマー西部のラカイン州タンドゥエにある『パレ・ヤーダナー寺院学校』。
ここには、約1,145人の孤児が学ぶ学校であり、食事をし、眠る家でもあります。
これまで、地元のミャンマー人、地元以外の場所に住むミャンマー人支援者、外国人観光客などの寄付で運営されてきた孤児院兼学校。その教室は、整った環境とはいえず、壁や窓もありません。
子どもたちにとっての大切な“学びの場”と“生活環境”を整えてあげたい。どうかご支援をよろしくお願いします。
つづきは写真をクリックしてご覧ください。
(写真をクリックしますと、支援のできるクラウドファンディングの画面に行きます)
2019年8月7日、ベトナム、ハノイに来て感じたことをブログに書きました。
2019年6月23日 雑誌「宗教問題26」に〈ミャンマー〉ラカイン州を揺るがす仏教徒武装勢力「AA」の正体と言う記事を書きました。ブログをご覧ください。
【ブログ更新】NPOリンクトゥミャンマーがラカイン州寺院学校に保健室建設費を寄付しました。
2019年4月15日 NPOリンクトゥミャンマーは運営スタッフを募集します。詳細はコチラをご覧ください。
2019年3月12日 【メディア出演履歴】【ブログ】FMラジオJ-WAVEの「JK RADIO TOKYO UNITED」の「COME together」にNPOリンクトゥミャンマーの活動が紹介されることになりました。メディア出演履歴はコチラ。 ブログはコチラ。
2019年2月18日 【ブログ】クラウドファンディングサイトREADYFORにて、 ミャンマー西部のラカイン州タンドゥエにある『パレ・ヤーダナー寺院学校』の改修費用を集めるファンディングをスタート を更新しました!
2019年2月15日 クラウドファンディング「Ready for」でミャンマー・ラカイン州寺院学校(孤児院)の建設費募集を2月18日からスタートします!! 応援よろしくお願い申し上げます。
2019年1月23日 【ブログ】人生初の、結婚披露宴での「友人スピーチ」を更新しました。
2019年1月3日 【ブログ】NPOリンクトゥミャンマーニュースレター第1号、あけましておめでとうございます2019年元旦 を更新しました。
2018年11月14日 【ブログ】ミャンマーパーティ2018 を更新しました。
2018年10月31日 【ブログ】(2018年11月6日(火)13:30~ 横浜) ミャンマー人材確保セミナー〜雇用する際に知っておくこと〜を更新しました。セミナーに是非お越しください。
2018年10月22日 【BLOG】タンドウェ視察ツアー無事終了、タンドウェ視察2日目の様子、日本ミャンマー支援機構株式会社の事務・広報スタッフ募集をUPしました。
2018年10月4日 【BLOG】ミャンマー・マリッジ チラシ完成しました を更新しました。
2018年8月21日 【BLOG】【2018年10月12日~15日】ミャンマー西部・ラカイン州の孤児院を訪ねるNPO役員との視察ツアーを更新しました。ミャンマーへ行きたい方、必見です!!
2018年7月9日 【BLOG】移民送出国から受入国となった日本で、「多文化共生」とは何か考える~日本移民学会 第28回年次総会の雑感~ 更新しました。
2018年7月4日 【BLOG】7月20日@東京駅周辺 ミャンマー人材確保セミナー〜雇用する際に知っておくこと〜 の講師を務めます ブログ更新しました。
2018年7月2日 【BLOG】NPOリンクトゥミャンマー 第一回 年次総会を更新しました。
2018年6月25日 クラウドファンディング「キャンプファイヤー」で、「日本とミャンマーの縁結び 結構相談所を作りたい」と「ミャンマー人留学生と日本企業を幸せにする職業紹介事業を広めたい!」
2018年6月14日 人間力大賞(日本青年会議所主催)二次選考の候補者になっています!6月14日から17日までウェブでどなたでも投票できます。投票ページはコチラです。よろしくお願いいたします!
2018年5月25日 【メディア出演履歴】金沢国際交流ラウンジニュース(横浜市金沢区)に深山が理事長を勤めるNPOリンクトゥミャンマーの文化講座が紹介されました。
2018年4月18日 【BLOG】【5/20@横浜】 イベント・ボランティア募集!「かながわ湊フェスタ2018」更新しました!!